TEL.076-222-1117
当薬局の取組み

金沢駅前はあと薬局は、相談しやすく通いやすい薬局を目指して
さまざまなことに取組んでいます。
医療DX推進体制について
オンライン資格確認システムを通じて患者の薬剤情報等を取得し調剤・服薬指導を行う際の活用を行います。
マイナンバーカードの健康保険証を推進、医療のDXを通じて質の高い医療の貢献に取り組んで参ります。
電子処方箋等を活用し医療DXの推進に取り組みます。
災害及び新興感染症の発生時等の非常時体制について
当薬局は災害や新興感染症の発生時に医薬品の供給及び地域の衛生管理に係る対応の体制に取り組んでおります。
県や市の行政機関・地域の医療機関及び薬剤師会等と適切に連携し災害発生等における協議会や研修会に参加しています。
もうご利用されました か?お手続きはとっても簡単
マイナンバーカードによる電子処方箋の受付(マイナ受付)
当薬局は電子処方箋が利用できます
患者さんが、薬局で薬を受け取るとき、処方箋と健康保険証がひつようですが
マイナンバーカードを取得すると、健康保険証として利用することが可能です。
マイナ受付はメリットたくさん!

顔認証で安心、簡単
過去の処方箋をいつでも確認できる
薬剤師と過去の薬を確認できる
当薬局薬剤師におたずねください
薬局への来局が困難な方が対象となるサービスです。
処方箋のお薬 訪問・配送サービスのご案内
病院などから処方箋をFAXしていただく必要があります。
配送訪問は処方箋発行日の3日後までに実施します。
(お急ぎの場合は当日・翌日も可)
薬剤師がご自宅にお薬をお届けします。



介護保険を利用可
(居宅療養管理指導費)
薬局に薬を取りに行かなくてもOK!
医師,看護師と連携して服薬を支援
ご利用手順

[薬局機能]
■ 365日対応
■ 注射剤/輸液/経腸栄養剤の調剤
■ 複数医療機関の薬剤管理
■ 衛生材料,介護用品などのお届け対応
どなたでもお気軽にご利用ください
処方箋の受取り予約サービス
処方せん事前受付サービスとは、アプリから処方せんを撮影して送信すれば事前に調剤の予約ができるサービスです。
「EPARKお薬手帳」アプリでは調剤の事前予約はもちろんお薬の効能や副作用を確認したり、次の通院日時やお薬を飲む時間にアラームを設定したり便利な機能が多数ご利用いただけます。


お薬手帳がなくてもお薬情報を自動で追加
STEP1
下のQRコードを読み込み「EPARKお薬手帳」をインストール
STEP2
「EPARKお薬手帳」アイコンをタップしてアプリを立ち上げます。
STEP3
「新規会員登録」からEPARKの会員登録をします。
STEP4
ご利用薬局を検索または薬局用のQRコードを読み込み、「かかりつけ薬局を追加する」ボタンを押します。
STEP5
ご利用薬局の「調剤予約」をタップして、調剤予約の入力画面へ移動します。
STEP6
お名前や受取希望時間を入力して、処方せん画像を撮影したら送信します。